« 尊厳ある人間の関係と地域の豊かさのために | メイン | 韓国における地域活性化の現状について »

a000198

困難を絆に 子育ての社会化を考える 子ども・若者フォーラム2014

今、子どもから「助けて」という悲鳴が聞こえてきます。
一方で困難を抱えた子ども達や若者達が
仲間同士で支えあい、生き生きと動き出しています。
子ども達の「生きる力」を尊重し支えあう
子育ての社会化について学びあいましょう。

1月11日土 12日日
仁藤 夢乃氏 一般社団法人Colabo代表、難民高校生著者
汐見 稔幸氏 白梅学園大学学長
加藤 彰彦氏 沖縄大学学長 作家=野本三吉
中村 桂子氏 JT生命誌研究館館長
片岡 輝氏 東京家政大学名誉教授・詩人
10:00 受付
10:30 オープニング
     「FLOWERTRAIN 明日へしゅっぽ」 みどりの音楽隊 
     詩の朗読 長嶋 楓(福島平和ゼミナール)
11:00 実行委員長あいさつ
     増山 均(子ども白書編集委員長、早稲田大学教授)
11:10 パネルディスカッション
     「自立すること働く事~僕たち、私たちはこう考える」
  コーディネーター 古村 伸宏
           (日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会専務)
  コメンテーター   加藤 彰彦(沖縄大学学長、作家= 野本三吉)
  パネラー 彦田 来留未(東京シューレOG)
  パネラー 長谷川 徹(福生田園児童館中高生委員会OB 福生Liberty)
  パネラー 仁藤 夢乃(一般社団法人Colabo 代表、難民高校生著者)
12:40 昼食休憩
13:40 基調提案 平本 哲男
             (NPO 法人ワーカーズコープ理事)
14:10 リレートーク「 子どものちから・若者のちから」
   パネラー 小学生たち(ワーカーズコープ国分ほのぼの)
   パネラー 中学生(木村 拓未・保原 亮太)
        (東日本大震災圏域創生NPO センター)
   パネラー 土橋 侑子(NPO 法人ゆめ・まち・ねっとOG) 
   パネラー 川口 加奈(NPO 法人HOMEDOOR 代表) 
   パネラー 世田谷若者サポートステーション
15:15 総括対談 「子どもの声から子ども中心のまちづくりへ」
     増山 均(子ども・若者フォーラム2014 実行委員長)
     片岡 輝(東京家政大学名誉教授、詩人) 
16:00 対談 「子どもたちの未来と平和」
中村 桂子(JT 生命誌研究館館長)
永戸 祐三(日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会理事長)
17:00 閉会 1日目のまとめ 藤田 徹
              (NPO 法人ワーカーズコープ代表理事)
17:30 交流会 (会費3000 円=当日精算)
9:30 受付
10:00 分科会開始 講演 または 映画上映
12:00 昼食休憩
13:00 パネルディスカッション その他
16:00 分科会終了
*分科会の詳細は裏面を参照してください。
会場/早稲田大学戸山キャンパス
東京都新宿区戸山1-24-1
参加申し込み 2014年1月8日(水)までに、FAXもしくは、申し込みフォーム http://goo.gl/Vei7vX よりお申し込みください。
【FAX】03-6907-8041【送付先】NPO法人ワーカーズコープ 担当 : 中村 城戸 加藤
お名前 性別 参加日
フリガナ
男・女
1月11日(土) 両日参加
1月12日(日)
所 属
ご住所
お電話
料金区分
参加希望分科会
(   )分科会
*ただし定員を超えてご希望に添えない場合にはご連絡します。

託児希望
FAX E-mail
交流会
有(年齢  性別  ) ・ 無  *(1歳~未就学のお子さん:定員あり)事前にこちらからご連絡いたします。参加申込書
※ワーカーズコープとは、働く者、市民がみんなで出資し、経営し働く協同労働の協同組合です。全国で100 ヶ所を超える子育て支援の拠点を中心に、子育ての社会連帯(まちづくり)を広げています。
12分科会のご案内と詳細は、以下のホームページにあります。
http://www.roukyou.gr.jp/media/1/20131128-02.pdf