よい仕事 Decent work
労働者協同組合「7つの原則」で一貫して大切にしてきたのが、「よい仕事」という価値観です。よい仕事とは、仕事の範囲にとらわれるのではなく、誰かの「困った」のうしろにある社会や地域の問題を何とかしようと考え、小さな一歩を踏み出していく中にあります。毎年行われる「全国よい仕事研究交流集会」では、労働者協同組合の実践を研究・交流しながら、現時点におけるよい仕事とは何かを深めます。
-
第350号
労協法施行年‼ 市民が協同労働を活用する時代へ
よい仕事 労働者協同組合法 -
第346号
今、注目される協同労働。 持続可能な地域・職場づくりへ②
よい仕事 学び合い -
第342号
ワーカーズコープ・センター事業団 第6回「組合員の暮らしと仕事に関する…
よい仕事 社会的経済・連帯経済 -
第341号
協同労働よい仕事研究交流全国集会2021 報告 -協同労働・よい仕事を…
よい仕事 -
第337号
持続可能な活力ある地域社会づくりを目指す協同労働の実践 -協同労働実践…
ガバナンス・経営 まちづくり よい仕事 共に生き共にはたらく 学び合い 持続可能な社会 -
第331号
ポストコロナ時代を見据えた、協同のあり方とは
よい仕事 共に生き共にはたらく 持続可能な社会 海外調査 社会的経済・連帯経済 -
第318号
全国よい仕事研究交流集会2019 ②
よい仕事 学び合い -
第317号
全国よい仕事研究交流集会2019 ①
よい仕事 学び合い -
第306号
全国よい仕事研究交流集会2018 ②
よい仕事 学び合い -
第305号
全国よい仕事研究交流集会2018 ①
よい仕事 学び合い -
第294号
全国よい仕事研究交流集会2017 ②
よい仕事 学び合い -
第293号
全国よい仕事研究交流集会2017 ①
よい仕事 学び合い 海外調査 -
第292号
協同総合研究所25周年② 資料編 ―協同と労働の過去・現在・未来―
よい仕事 社会的経済・連帯経済 -
第282号
全国よい仕事研究交流集会 2016②
よい仕事 学び合い -
第281号
全国よい仕事研究交流集会 2016①
よい仕事 学び合い 海外調査