多世代協同の持続可能な地域づくり 〜「小さな拠点」と「協同労働」〜 2016.06.16
第283号(2016年6月号)
多世代協同の持続可能な地域づくり 〜「小さな拠点」と「協同労働」〜
特集
多世代協同の持続可能な地域づくり 〜「小さな拠点」と「協同労働」〜
社会的困難を抱える当事者を中心にした仕事おこしと地域づくりの主体形成
竹森 幸太
登米市におけるワーカーズコープの地域づくり協同実践の展開に向けて
地域再生法の概要
―明日が確実に失われてゆく時代、何をなすべきか―
島村 博
海外レポート
資料から読むイタリアの社会的経済(14)
経営危機に直面した企業を労働者協同 組合によって再生するワーカーズ・バイ・アウト②
田中 夏子
協同の広場
報徳思想の現代化を飾る小田原実践の運動の拡がり
―協同の力で地域を創る2016神奈川集会 in 小田原総括―
成田 誠
分科会1 持続可能な地域経済と報徳思想
~道徳経済こそ未来の希望~
■パネリスト
横田 八郎・田嶋享(小田原報徳実践会・報徳楽校)
松下 雅雄(JAはだの元組合長)
吉原 毅(城南信用金庫相談役)
■コメンテーター
池上 惇(京都大学名誉教授)
■コーディネーター
藤田 徹(ワーカーズコープ センター事業団理事長)
分科会2 再生可能エネルギーが新しい社会を創る
~市民の力によるエネルギー革命~
■コメンテーター
鈴木 悌介(一般社団法人 エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議代表理事)
中山 政行(東京農工大学特任助教)
氏川 恵次(横浜国立大学教授)
■コーディネーター
小山田 大和(一般社団法人 エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議理事兼事務局長)
■パネリスト
志澤 昌彦(ほうとくエネルギー副社長)
黒田 志保(あぐりーんTOKYO)
中野 岳春(中野環境市民の会
分科会3 誰もが生きられ、働くことの出来る社会へ
~孤立・分断・排除を超えて~
■コメンテーター
加藤 彰彦(沖縄大学名誉教授)
■コーディネーター
菊地 謙(フードバンクちば)
■パネリスト
和田 重宏(子どもと生活文化協会)
塚本 泉美・中村 こづえ(藤沢市長後地域ささえあいセンター)
ペイ・アン(かながわ外国人すまいサポートセンター)
鳴海 美和子(横浜ワーカーズ若者支援連絡会)
分科会4 人口減社会を希望に
~小田原・足柄から始まる地域づくり~
■コメンテーター
広井 良典(京都大学こころの未来研究センター)
■コーディネーター
古村 伸宏(労協センター事業団)
■パネリスト
帰山 寧子(片浦食とエネルギーの地産地消プロジェクト)
辻村 百樹(辻村農園・山林)
小高 誠仁(小田原地区木材業協同組合小田原林青会)
川久保 和美(かなごてファーム)
露木 順一(開成町 前町長)
分科会5 子育ての社会化と協同の力による 子育ち・親育ち
■コメンテーター
小川 泰子(社会福祉法人 いきいき福祉会)
■コーディネーター
成田 誠(労協センター事業団神奈川事業本部)
■パネリスト
福田 ひろみ(NPO法人チルドリン)
渡辺 恭代(NPO法人 風の子広場)
本江 弘子(みどりなくらし)
穂坂 達夫(下曽我応援団ぷらむ)
渡辺 保子(学校法人 星槎学園中高等部北斗校)
分科会6 農のグローバル化を超えて
~地域・生産者・消費者が共に支える地域農業~
■コメンテーター
山田 正彦(元農林水産大臣、TPP交渉差止・違憲訴訟の会幹事長)
伊像 軍記(元日本大学教授)
■コーディネーター
島田 圭一郎(協同総合研究所顧問・日本農業新聞元代表取締役社長)
■パネリスト
吉中 由紀(パルシステム神奈川ゆめコープ理事長)
高橋 康雄(神奈川農畜産物供給センター代表取締役)
藤井 智(文化学習協同ネットワーク常務理事)
志村 成則(志村屋米穀店)
特別分科会 映画「未来シャッター」を通じて 地域の未来を共に考える
~自分たちの未来は自分たちでつくる~
■登壇者
高橋 和勧(映画「未来シャッター」監督)
菊地 真紀子(映画「未来シャッター」プロデューサー)
酒井 厚行(日本労働者協同組合連合会センター事業団 関西事業本部)
会員だより
暮らしの共同の文化とその継承を支える教育を探究して
岡 幸江
ワーカーズコープで働く若手リーダー紹介(Vol.5)
一覧に戻る