第280号(2016年3月号)

障がいのある子どもが地域で育つ 放課後等デイサービスを目指して

巻頭言

放課後等デイサービス・障がい児の時間・空間の結節点にあるもの
橋本 吉広(協同総合研究所 常任理事)

特集

障がいのある子どもが地域で育つ放課後等デイサービスを目指して
全ての支援者が、”出会った人を守る” ~「かかりつけの事業所」になろう~
藤本 真二(NPO法人 ねがいのいえ理事長)
ワーカーズコープの放課後等デイサービス事業の現在の取り組みについて
中山 竜一(労協センター事業団 事業推進本部 子ども・放課後等デイプロジェクト 事務局)
【座談会】ワーカーズコープの放課後等デイサービスは何を目指すのか?
・実践者
    田中 紀代子(労協センター事業団 草津地域福祉事業所 みんなの家 所長/会員)
    山下 弘美(労協センター事業団 第2 もちの木)
    斎藤 香織(労協センター事業団 矢板長井地域福祉事業所 放課後等デイサービスりんごの木)
  ・コーディネーター 
    馬場 幹夫(労協センター事業団 子ども・放課後等デイサービス 担当役員/会員)
    青柳 栄子(労協センター事業団 東京北部事業本部 事務局長/会員)
私たちが仕事おこしをする理由
熊谷 元(労協センター事業団 滝沢地域福祉事業所 所長)
「もちの木」立ち上げから5年。立ち上げにかかわった保護者の方からの聞き取り ~学校卒業後の進路の悩みと、生まれ育った地域で暮らすことの豊かさ~
岩城 由紀子(協同総合研究所)

協同の広場

協同組合こそ人類の歴史の正統な継承者
吉原 毅(城南信用金庫 相談役)
インターンシップ in 協同組合 ~「協同」を核にした学びの先にあるもの、社会的課題を解決できるしくみと事業を伝えたい~
志波 早苗(生活サポート生活協同組合・東京/会員)

ワーカーズコープで働く若手リーダー紹介(Vol.3)

組織の歴史・歩みからの学び ―市民主体の仕事おこしの歴史から―
佐藤 友彦(北海道労働者協同組合 事務局長/会員)

労協連だより

田嶋 康利

研究所だより・活動日誌

相良 孝雄