第231号(2011年10月号)

3.11震災以後の日本社会のあり方を考える

巻頭言

震災復興とワーカーズコープの取組み
日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会理事長 永戸 祐三

特集

3.11 震災以後の日本社会のあり方を考える
特集にあたり
報告 協同総合研究所第21回総会・記念フォーラム  「3.11震災以後の日本社会のあり方を考える」
第1部記念講演 「持続可能な地域社会とエネルギー政策の転換」
植田 和弘(京都大学大学院経済学研究科教授、東日本大震災復興構想会議検討部会委員、協同総研理事)
第2部記念講演 「無縁社会から、絆のある社会の再生へ」
奥田 知志(NPO法人北九州ホームレス支援機構理事長・牧師)
「3.11震災以後の日本社会のあり方を考える」 質疑応答
放射能汚染問題と農と食の安全性
小山 良太(福島大学経済経営学類准教授)
原発事故とエネルギー政策の転換
高橋 巌(日本大学生物資源科学部食品ビジネス学科准教授)
東北から新しい社会をつくる 協同労働運動へ
楠野 晋一(日本労働者協同組合連合会・東北復興本部、協同総合研究所研究員)

海外レポート

震災復興時におけるイノベイティブな 持続的市民参加の実現に向けて 中国の地震被災地での社会的起業の実践
余 暁敏(Xiaomin Yu;北京師範大学社会発展・公共政策学部 准教授、写真)
劉 清( Qing Liu;北京師範大学社会発展・公共政策学部大学院)
張 玉蛟(Yujiao Zhang;北京師範大学社会発展・公共政策学部大学院)
翻訳 山田 嘉子(労協連国際部)
資料から読むイタリアの社会的経済(7) 「補完性原理」のイタリア的受容をめぐって
田中 夏子(都留文科大学文学部社会学科教員、協同総研理事)

連載

協同労働の協同組合法(仮称)への いざない (2)
島村 博(協同労働法制化市民会議法制・国対幹事、協同総研主任研究員)

労協連だより

古村 伸宏

研究所だより・活動日誌

榎本 木綿