第224号(2011年3月号)

これまでの雇用政策と新時代の労働政策を考える

巻頭言

自治体の就労支援から見えてきたこと
西岡 正次 豊中市職員

特集

これまでの雇用政策と新時代の労働政策を考える
特集にあたり
講演 これまでの雇用政策と 今後の課題、方向性
戸苅 利和((独)高齢・障害者雇用支援機構理事長、元厚生労働事務次官
対談 これまでの雇用政策と、 新時代の労働政策
戸苅 利和(高齢・障害者雇用支援機構理事長、元厚生労働事務次官)
永戸 祐三(日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会理事長)
完全就労社会は可能か?
五石 敬路(東京市政調査会主任研究員
雇用の揺らぎとこれからの労働社会 ―多様な「労働」が組み合わされた社会をめざして―
阿部 誠(大分大学経済学部教授、協同総研理事)
資料「新時代の労働政策」 完全就労(雇用)社会をめざして ―協同労働で新しい福祉社会の確立へ―
日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会

海外レポート

ボローニャの社会的 協同組合を訪ねて
長崎 清一(新潟県総合生活協同組合常務理事、会員)

協同の広場

「協働と連携の研究会・阪神」 (準備会)設立に向けて
高橋 正博(尼崎公害患者の会元事務局長、阪神医療生協元理事)
基金訓練講座への挑戦と可能性
髙成田 健(ワーカーズコープ・センター事業団神奈川事業本部本部長、会員)

書籍紹介

『イタリア学習社会の歴史像 -社会連帯にねざす生涯学習の協働-』
楠野 晋一(東京農工大学大学院博士課程)

連載

21世紀協同組合の社会経済的地位 アジア・アフリカ各国の憲法における 協同組合規定(下) ―アジア10ヶ国・アフリカ4ヶ国―
堀越 芳昭(山梨学院大学経営情報学部教授、協同総研副理事長)

その他

「労働(ディーセントワーク)と 協同組合及び日本における法制化」 報告2「協同労働の協同組合法(案)」をめぐる諸問題(一部加筆)
岡安 喜三郎(協同総研副理事長)
2012国際協同組合年に向けて 協同組合の本質を深め、 強化する国際協同組合年(IYC)へ ~社会的課題・困難に踏み出した協同労働運動の現実から~
古村 伸宏(日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会専務理事)

労協連だより

古村 伸宏

研究所だより・活動日誌

榎本 木綿