第219号(2010年10月号)

いま『協同』を問い、『協同』を拓く時代へ −「全国『協同』集会2010 in 四国」の成功へ!−

巻頭言

コミュニティ経済と協同労働
広井 良典 千葉大学法経学部教授

特集

いま『協同』を問い、『協同』を拓く時代へ
特集にあたって ~「全国『協同』集会2010 in 四国」の成功へ!~
全国「協同」集会の歴史と可能性
古村 伸宏(日本労協連専務理事、協同総研常任理事)
資料 いま「協同」を拓く2010全国集会 in 四国 企画案
「いま『協同』を拓く2010全国集会 in 四国」プレ企画 第1部 講演「新しい商店街づくりから地域再生へ」
古川 康造(高松丸亀町商店街振興組合理事長)
「いま『協同』を拓く2010全国集会 in 四国」プレ企画 第2部 対談
古川 康造(高松丸亀町商店街振興組合理事長)
大江 正章(コモンズ代表、ジャーナリスト)
全国「協同」集会への期待 ―労働と生活を結んだ中間型就労支援のネットワークへ―
久積 育郎((社)徳島県労働者福祉協議会会長、全国「協同」集会 in 四国共同代表)
全国「協同」集会・徳島実行委員会プレ企画 「輝く中山間地! みんなが主役! みんなでつくろう、地域を支える仕事おこし」報告
青木 未知(協同総研事務局、全国「協同」集会・徳島実行委員会担当)
「住み続けたい街」に ―共助・共生のまちづくり―
村田 武(愛媛大学社会連携推進機構教授、全国「協同」集会 in 四国共同代表、会員)
「協同労働」にこそ未来がある ―人々が真に自由で平等、同胞愛にあふれる社会を実 現するために、市民革命ルネサンス(再生)を―
高見 優(ささえあいコミュニティ生活協同組合新潟 専務理事、会員)
広島における“協同”の実践と 「協同労働」の法制化の取組み
岡村 信秀(広島県生活協同組合連合会専務理事、会員
全国「協同」集会実行委員会の取組み ①香川県実行委員会のこれまでの取組み
宮崎 信義(香川高齢協専務理事、香川県実行委員会事務局長、会員)
②高知県「協同」集会プレ企画  みんなで高知を元気にする 青空シンポジウム報告
原田 守康(ワーカーズコープ・センター事業団本部、会員)

海外レポート

資料に見るイタリアの社会的経済(5) IRIS報告書に基づく、社会的協同組合をめぐる 「疑問」への回答(C.Borzaga)
田中 夏子(都留文科大学文学部社会学科教員、協同総研理事)
第9回ICA−AP(「国際協同組合同盟 アジア・太平洋地域」)総会関連報告
榎本 木綿(協同総合研究所)

協同の広場

基金訓練講座(社会的事業者コース) ―農村型地域福祉事業科」を開講―
小林 啓示(ワーカーズコープ・センター事業団熊本エリア、会員)

連載

連載 21世紀協同組合の社会経済的地位 主要国の憲法における協同組合規定(下) ―G7・G20諸国―
堀越 芳昭(山梨学院大学経営情報学部教授、協同総研副理事長)

労協連だより

古村 伸宏

研究所だより・活動日誌

榎本 木綿