高齢期-支えられる存在から社会を支える存在へ!高齢者協同組合の仕事おこしへの挑戦 2009.10.01
第207号(2009年10月号)
高齢期-支えられる存在から社会を支える存在へ!高齢者協同組合の仕事おこしへの挑戦
巻頭言
第2の創成期を迎える高齢協運動
日本高齢者生活協同組合会長理事、東京大学名誉教授 兵藤 釗
特集
高齢期 支えられる存在から社会を支える存在へ!-高齢者協同組合の仕事おこしへの挑戦-
支えられる存在から、社会を支える存在へ! 共生・連帯の社会づくりへ向けて 高齢協は挑戦する!
坂林 哲雄(日本高齢者生活協同組合連合会専務理事、協同総研理事)
高齢社会をいかに生きるか
―高齢者の生きがいと子育て支援―
我妻 貞壽(生活協同組合北海道高齢協理事長)
ヘルパー養成講座のバトンを引き継いで
中山 千代子(岩手県高齢者福祉生活協同組合副理事長、介護福祉士)
長野高齢協の「新しい公共」への挑戦
鈴木 友子(長野県高齢者生活協同組合専務理事)
和歌山高齢協の高齢者専用 共同生活住宅づくり
串上 良知(和歌山高齢者生活協同組合理事副理事長)
兵庫高齢協篠山丹波支部の 福祉移送事業の現状と課題
中田 智志(兵庫県高齢者生活協同組合篠山丹波支
地域福祉事業所「たんぽぽの里」の挑戦
子育てスペース「ピヨピヨひろば」 (倉敷市委託事業)を受けるまで
藤原 佐起子(岡山県高齢者福祉生活協同組合専務理事、倉敷地域福祉事業所長)
香川高齢協の仕事おこし 10年の実践と今後
中村 大肖(香川県高齢者生活協同組合副理事長)
高齢者の配食サービスの取組みと、 社会連帯としての農業・環境への挑戦
曽我 秀秋(高知県高齢者福祉生活協同組合専務理事)
地域コミュニティの拠点づくりと 全県ネットワークの構築に向けて
稲月 秀雄(福岡県高齢者福祉生活協同組合専務理事)
協同の広場
地域に新しい拠点づくり、新たな 仕事おこしをめざして
「ヘルパー1,000人増加作戦事業」3連続講座に挑戦
須山 裕見子(労協センター事業団神奈川・横浜泉事業所「泉寿荘」)
論文
シニアの仕事おこしへの挑戦
ワーカーズコープ札幌の仕事おこし 地域懇談会と自治体企画提案
現田 友明(ワーカーズコープ北海道副代表、会員)
連載
ワーカーズコープ版「田舎で働き隊!」事業報告 若者支援の現場から
―「田舎で働き隊!」に取り組んで―
岩淵 隆児(労協センター事業団大崎地域福祉事業所所長)
一覧に戻る