第203号(2009年6月号)

破綻から再生へ 夕張の希望ある未来を考える −高齢者1,193人調査から見えてきた再生への課題−

巻頭言

夕張発:希望への学び
北海道大学大学院教育学研究院教授 宮崎 隆志

特集

破綻から再生へ 夕張の希望ある未来を考えるー高齢者1,193人調査から見えてきた再生への課題ー
特集にあたり
編集部
2008年度夕張調査を終えて
吉田 裕 (ワーカーズコープ・夕張地域福祉事業所「みな乃屋」所長/会員)
夕張市の概要
夕張高齢者対象アンケート 調査結果について
協同総合研究所
「市民参加と共生のまちづくり再生を問う」 集会 in 夕張
■パネラー(敬称略、以下同じ)
 飯塚  進(南部地区在宅福祉推進委員会会長)
 須藤  義(「夕張希望の杜」/ゆうばり再生市民会議)
 鳴海 重雄(特別養護老人ホーム清光園施設長)
 笠島  一(郷土史研究家)
 三島 京子(特別養護老人ホーム清光園居宅介護支援専門員/ゆうばり再生市民会議)
■コメンテーター
向谷地 生良(社会福祉法人「浦河べてるの家」理事/北海道医療大学教授)
■コーディネーター
宮崎 隆志(北海道大学大学院教育学部教授)
夕張市の高齢者健康度調査データを読む ―現状とWHOヘルスプロモーションの複眼的視点から―
鍋谷 州春(日本福祉大学大学院客員教授、社会福祉学博士/会員)

協同の広場

住民自治を守るために ―行政の補完的組織づくりと協働事業の現状と課題―
伊吹 敏昭(ゆうばり市民・生活サポートセンター代表)
「負の遺産」を大牟田市再生のエネルギーに!!
吉田 廸夫(大牟田市退職者の会事務局長表)

労協連だより

古村 伸宏

研究所だより・活動日誌

榎本 綿綿