ホーム


   6/18 雑感


前へ

次へ

 ここのところ、続けて本部の方々と東京本部の方々の「寄せメール」を頂き、大変嬉しく思っています。それぞれの方のメッセージに応えたいと思いますが、今日、明日とマドリードから300kmほど離れた、TERUELという町へ行くことになっています。こちらへ来て初めてマドリードを離れます。

 先日少し報告した「ADAPT」の会議があり、何人かのメンバーと参加することになりました。テーマは3つ@食肉加工業A失業対策プログラムBグリーンツーリズム。バスクなど各地の人たちが集まるそうで、会議の目的は、経験の交流と共同事業の可能性を探ることだそうです。連合会の人の勧めで、Bに参加することになりそうです。(最近ヨーロッパでは流行ってるみたいですね)
 よって皆様への返信は週末に書いて来週に送ることになります。

 ところで、私の歯科治療の写真が労協新聞を飾ったそうですが、そんな事のために送ったわけではないのに・・・もっと他の写真にしてほしい・・・(+_+)。

 それと、「TAMAGOCHI」についても、何人かの方からお問い合わせがありました。価格は、3,000ptasを少しきるくらいでしたので、日本よりちょっと安いくらいでしょうか?ちなみに、両替をしないので良く分かりませんが、1pta=\0.85位じゃないでしょうか。説明書は多分英語でしょう。もしくはドイツ語スペイン語などもついているかもしれません。今週末にショッピングセンターに行ってまだあれば買っておきましょう。その代わり必ず買い取って下さいね。

]]]] 菊地 謙 [[[[


 重大なお願い
先日お願いしました、マドリード連合会総会のスピーチ原稿はどうなりましたでしょうか?できれば、来週水曜日までに原稿が欲しいと言われています。鍛谷さんよろしくお願いします。FAXでも構いませんし、ワープロで打っているなら、E-MAILでも構いません。


ホーム

次へ