協同総研home
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

●協同総合研究所 03年度第5回理事会報告

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
日時:2004年5月29日(土)13:30〜15:30
会場:日本労協連会議室
出席:<理事>中川、岡安、島村、富沢、橋本、堀越、大野、神田、菊間、佐藤洋、村山、菊地(以上12名)<監事>(以上0名)<委任状>12
----------------------------------------------
 中川理事長が議長となり議事が進行した。

【報告事項】
 報告に先立ち、新事務局の藤井由佳さんが紹介され、菊地事務局長より以下の報告が行われた。

1.前回以降の活動報告

@ 活動日誌
03/27(土) 協同総研第4回理事会13:30〜15:30(日本労協連)神奈川県高齢者生協「どう生きる100歳時代」
03/29(月) NPO法人申請(都庁)
03/30-31 連)専務・事務局長会議(東中野)
04/09(金) ワーカーズコープタクシーシンポジウム(東京・大塚)
04/10(土) 建物と人と環境のフォーラム(横浜)
04/14(水) 連)理事会
04/17(土) 協同集会実行委員会(松本)
04/20(火) 事務局スタッフ面接全港湾訪問(蒲田)
04/21(水) セ)資本形成委法制化市民会議幹事会(大塚)
04/23(金) 平成16年度第1回雇用創出企画会議
04/28(水) 千葉大学徳山先生訪問
04/29(木) 連合メーデー
04/30(金) 関西市民会議幹事会
05/01(土) 全労連メーデー
05/06(木) 藤井さん出勤
05/07(金) 永戸副理事長インタビュー
05/08(土) 関西市民会議総会
05/11(火) 習志野仕事おこし講座打ち合わせ/千葉大・倉阪ゼミ
05/12(水) 連)理事会/藤井さん歓迎会
05/13(木) セ)情報システム委員会
05/14(金) 協同集会実行委員会役員会(長野)
05/17(月) 第12回事務局会議
05/21(金) 法制化市民会議幹事会
05/22(土) 日本協同組合学会春季大会(労金会館)
05/25(火) 平成16年度第2回雇用創出企画会議ワーカーズコープアスラン理事会
05/26(水) 千葉上級講座(菊地)

A 研究会
 
 【テーマ別連続研究会】
 シンポジウム「労働者によるタクシー経営とその発展方向」
 ■シンポジウムの内容  
 ○連帯あいさつ   永戸祐三(日本労協連副理事長)  
 ○「労働者によるタクシー経営」の実態調査報告 高野修(自交労協連準備会)  
 ○基調報告と問題提起  
 ○各地の「労働者によるタクシー経営」の事例報告  
 ○会場内の質疑討論  
 ○助言者によるコメント・アドバイス
 ■助言者  ○内山哲朗さん[専修大学・教授]  ○田中茂富さん[交通運輸政策研究会・事務局長]

B 仕事おこしシンポ等

C 海外調査・国際活動

D 所報「協同の發見」
  142 2004年5月  シンポジウム 労働者によるタクシー経営とその発展方向
  141 2004年4月  人々の連帯・共同と暮らしのセーフティネット  

E その他
 ●佐藤理事より、NPO文化学習協同ネットワークによる青年の自立支援事業「コミュニティベーカリーかぜのすみか」について、準備状況等経過報告をいただく。
 ・これまで1年間かけてワークショップを行い、明日いよいよ機械が搬入される。
 ・東京農工大の農場とも提携し、しいたけやブルーベリーづくりも行っている。
 ・当初はNPOで経営するが、今後の法人格については検討が必要である。
 ●また、佐藤理事からは厚生労働省の雇用創出企画会議からヒアリングを受けた件についてもご報告をいただいた。
 ●国立大学の独立行政法人化に伴う様々な変化について討論が行われた。
 ・菊地事務局長より、労協が千葉大学と提携し「若者仕事発見講座」を企画している件につき報告があった。
 ・菊間理事より、独法化により国立大学の演習林が民有林になるため、森林組合に入ることができる、との情報もあると報告があった。また仕事おこしについては国立大の農場長会議に申し入れることも提案された。
 ・富沢副理事長より、文部科学省が地域の若年雇用の問題に取り組み始めており、6月初旬に大学と地域による雇用創出に関わる助成金が公表されるとの情報をいただく。
 ・堀越副理事長より、若者の雇用問題については内閣府で各省共同のプロジェクトが立ち上げられているとの情報をいただく。
 ・神田理事より地方と中央の格差を協同の力で結ぶこととして、鹿児島県内で廃校となる学校を山村留学など都市と結びつけて再生する企画などをご報告いただく。
 ●佐藤理事より、NPO特区に関わり、NPO立の学校がいよいよ始まることが報告された。

2.2004協同集会の開催について

 菊地事務局長よりこの間の準備経過の報告があった。
 ■この間の経過
  (別紙)
   Webサイト http://kyodo-net.roukyou.gr.jp/2004/
 集会の日程が10/30、31へ変更になったこと、田中長野県知事が堀内光子ILO駐日代表と対談を行うことなどが決まった。一方、全体集会の基調(記念)講演が未定であり、各理事にも協力が呼びかけられ、何人かの候補者が挙げられた。

3.法制化運動について

 島村法制化市民会議事務局長より、日本協同組合学会春季大会における報告などにも触れ、法制化運動の状況について報告があった。

4.今後の仕事おこしシンポ等について

5.法人取得について

 菊地事務局長より3/29に申請するNPO法人についての説明があった。
 ●2004年3月29日(月)申請予定
  縦覧(4ヶ月)→ ・認証決定(7月末)→ ・法務局へ登記(2週間以内)

 ●名称「特定非営利活動法人 協同総合研究所」

 ●事業・活動の内容等
  別紙申請書参照

6.2004年度総会に向けて

 資料として「2003年度活動のまとめ(案)」と「協同総研の2004年度活動方針案(第2次案)」が出され、岡安専務理事より提案があった。これを受けて各理事より質疑・意見交換が行われた。

 2003年活動のまとめ(案) PDFファイル

7.今後のスケジュール

05/29(土) 第5回理事会
06/03(木) 連)理事会
06/04-05 連)第25回総会
06/05-06 セ)第19回総代会
06/14(月) 協同集会実行委員会 役員会
06/16(水) 協同総研監査(PM3〜)
06/23(水) 法制化市民会議
07/03(土) 協同集会実行委員会

 総会日程
        6月26日(土)