研究所たよりWEB版(63)
2001年10月31日
執筆:菊地謙(協同総研事務局長)
昨日(10/30)の朝日新聞朝刊第2社会面にコープこうべの希望退職者募集に応募して職場を去った人たちがインタビュー集を出版したとの記事が出ていました。
回答者の半数が「新たなことをする決意を後押しした」と前向きにとらえているのに対し「あなたたちがいるから若い人を雇えない」「今後あなたの経験を生かす仕事はない」と人事担当者に言われ、悔しさをにじませながら退職していった50代の人たちの声も取り上げています。
失業率は5.3%となり、さらに上昇を続ける気配です。協同組合であるか否かに関わりなく、地域でどんな協同をつくり、働き、生活していくかが、問われているように思います。
ということで!?関西での仕事おこしの集会等の案内です。
【1】市民発「仕事おこし」シンポ in奈良
【2】協同総合研究所 関西会員の集い in京都
【1】市民発「仕事おこし」シンポ in奈良
『まちづくり』『仕事おこし』を考える第1回県民集会
●関西での失業率が7月に6.3%になり、産業の空洞化・企業の破綻が、雇用の基盤を突き崩しつつあります。
このまま政府がいう「骨太方針」が進めばさらに100万とも150万ともいわれる人々が職を失うことにつながります。
高齢社会は福祉の充実を求めています。「夢」と「未来」を示せない社会は危機的です。
私たちはこのような時代に何をしなければならないのでしょうか。一緒に考えてみませんか?
●日時:2001年11月18日(日)午後1時〜4時
●場所:奈良県女性センター(奈良市東向き南町6番地)
http://www.pref.nara.jp/joseic/map_top.htm
●内容:
T部 【リレートーク】
野田光雄 今御門商店街会長
明後克典 東吉野村経済部長
佐長 勉
紀寺ひまわり会事務局長
村上良雄 ならNPOセンター事務局長
谷山義博 大和郡山ハローワーク職員
池内達雄 NaRa充実ネットワーク事務局
永戸祐三 日本労協連センター事業団
U部 【私たちの提案】
・高齢者協同組合の可能性と取り組み
・新しい働き方をさぐる「協同労働の協同組合」とは?
●主催:NaRa充実社会ネットワーク
(奈良県高齢者協同組合) 担当:池内
Tel 0742-30-1168 E-Mail narajjt@smile.ocn.ne.jp
日本労働者協同組合連合会センター事業団
関西事業本部 担当:折居
Tel 06-6452-1168 E-Mail knsib@roukyou.gr.jp
【2】協同総合研究所 関西会員の集い in京都
●テロ事件の陰に隠れておりますが、日本の雇用情勢は益々悪化しています。こういった情勢の下、「協同労働の協同組合法」の制定の活動を中心とし、非営利・協同を目指す組織がどう協同したらいいのか、その政策・研究上の課題は何なのかなど、ざっくばらんに交流しあう必要性を感じます。
ICAソウル大会の報告・ILO勧告(協同組合の促進)についての意見交換などもおこないたいと思いますので、お忙しいこととは存じますが、ご出席ください。
協同労働の協同組合法の学習会も行いますので、会員以外の方でもお気軽にご出席ください。
●日時:2001年11月24日(土) 午後1時30分〜5時
●会場:コープイン京都
http://www.univcoop.or.jp/faculty/kyoto2.html
●内容:
1)報告 日本労協連理事長 菅野正純
・協同労働の協同組合法制定運動の状況
・ICAソウル大会について
・協同組合の促進に関するILO新勧告の今後の展開
2)参加者同士の意見交換、近況報告 など
※終了後、簡単な食事交流会を行います。
●お問い合せ:センター事業団関西事業本部
Tel
06-6452-1168 担当:藤田