協同総研home
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

●協同総合研究所 03年度第2回理事会報告

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
日時:2003年10月25日(土)13:00〜15:00
会場:労働金庫会館大会議室
出席:<理事>中川、岡安、菅野、堀越、村山、菊地、島村、阿部、横田、坂林、橋本(以上11名)<監事>小林(以上1名)<委任状>20
----------------------------------------------
【報告事項】
  菊地事務局長より以下の報告が行われた。
 
1.前回以降の活動報告

@活動日誌

06/26(木)

コレクティブハウジング社宮前さん取材

06/28(土)

第13回総会/研究会「協同労働とアソシエーション」

07/01(火)

暉峻淑子先生懇談(大泉学園)菊地・古村

07/04(金)

国際協同組合デー

07/08(火)

さいたまNPOセンター訪問(浦和)

07/10(木)

(関西協同集会実行委員会)

07/11(金)

コミュニティベーカリーをすすめる会(三鷹)

07/15(火)

さいたまワーカーズ・コレクティブ連合会打ち合わせ

07/16(水)

日本労協連 専務事務局長会議

07/17(木)

CICOPA World Conference in Oslo関連審議(岡安、菅野、玄幡)

07/22(火)

埼玉県労働商工部訪問/さいたまNPOセンター訪問

07/24(木)

法制化市民会議幹事会(東京労働会館)

07/26(土)

研究会「コレクティブハウジングの挑戦」(東京労働会館)

07/28(月)

センター東関東B打ち合わせ/埼玉県労働商工部訪問

07/29(火)

埼玉大学生協訪問

コミュニティベーカリーをすすめる会(三鷹)

07/31(木)

全進研大会へのチラシ入れ(早稲田大)

08/01(金)

全国進路指導研究大会(早稲田大学)宮本みち子講演

ワーカーズコープ・アスラン総会(19:00〜)

08/04(月)

さいたま市内新聞社等訪問

08/05(火)

神奈川シンポ打ち合わせ(坂林・平本・鈴木)

08/06(水)

連合埼玉打ち合わせ(鈴木事務局長・埼玉大上井教授)

08/07(木)

関西協同集会実行委員会(大阪)

08/08(金)

第21回長野県非営利・協同懇談会(JAながの)

08/11(月)

第3回事務局会議

08/12(火)

NPO生活介護ネットワーク訪問

08/20(水)

さいたまシンポ打ち合わせ(センター東関東B)

08/22(木)

ケアワーカー集会打ち合わせ(連合会本部)

08/23(土)

全日本民医連50周年(椿山荘)

08/25(月)

法制化市民会議幹事会

08/26(火)

連合会理事会

08/28〜29

協同総研合宿(八王子・大学セミナーハウス)

08/29(金)

ILO「しごとと人権トークショー」―ディーセントワークを考える(都庁)

09/02(火)

シンポジウム「イタリアの社会的協同組合にみる障害者の就労の可能性」(参議院議員会館)

09/03(水)
09/03(水)〜

研究所CATV工事
ICA総会(オスロ)

09/05(金)

連)学習・教育プロジェクト

09/06(土)

新しい働き方を考えるシンポジウムinさいたま(浦和)

09/08(月)

非営利・協同総合研究所 石塚・竹野氏来所

09/10(水)

コミュニティ・ベーカリー打ち合わせ(三鷹)

09/11(木)

2003関西協同集会実行委員会(大阪)

09/13(土)

沖縄ケアワーカー集会世話人会議(大塚)

09/15(月)〜26(金)

イタリア調査

09/16(火)

第22回長野県非営利・協同懇談会(長野)

09/19(金)

地域福祉事業所「のぎく」学習会(大宮)

10/03(金)

法制化市民会議幹事会(大塚)

10/07(火)

研究会「公共サービスと協同労働」(大塚)

10/08(水)

シンガポール大使館調査(高齢協連)

10/09(木)

第16回国際労働問題シンポジウム「雇用関係の範囲(労働者性)」

関西協同集会実行委員会(大阪・関西大)

10/10(金)

連合会理事会(沖縄)

10/11、12

第8回全国ケアワーカー大集会(沖縄・名護)

10/15(水)

2004全国協同集会世話人会(長野)

10/16(木)

さいたまCO-WORK研究会(仮)(連合埼玉)

10/18(土)

協同総研九州・山口会員の集い(福岡)

10/23(木)

関西協同集会実行委員会(大阪)

10/25(土)

第2回理事会(労金会館)13:00~

研究会『第1次大戦以後のドイツ信用組合の能力』


A2003年度総会 報告  (略)

B研究会
 2003年度の研究会について以下の件が報告された。


  第1回 6/28(土)13:30〜15:30 北区赤羽会館
     テーマ「協同労働とアソシエーション」講師 田畑実(大阪経済大学教授)
                           →報告 『協同の發見』No.133

  第2回 7/26(土)13:30〜15:30 東京労働会館地下会議室
      テーマ「新しい暮らし方―コレクティブハウジングの挑戦―」
      講師 宮前眞理子(NPOコレクティブハウジング社)
                         →報告 『協同の發見』No.134

 ●テーマ別連続研究会 「公共サービスと協同労働」
  第1回 10/07(火)18:00〜20:00 講師 平塚眞樹(法政大学)

B仕事おこしシンポ等

 2003年度の仕事おこしシンポについて以下の件が報告された。
 ★09/06(土)「新しい働き方を考えるシンポジウムinさいたま」
       基調講演「人間連帯の経済と協同労働」暉峻淑子(埼玉大学名誉教授)
           参加者156人 「さいたまCo-Work研究会」を立ち上げ(報告別紙)
             →『協同の發見』No.135

C海外調査・国際活動
  ●海外調査
   海外調査、特にイタリア社会的協同組合の調査について岡安専務より概要の報告があった。なお、12/20に協同総研の研究会として「社会的協同組合調査報告」を行うことが報告された。
       ●イギリス、ドイツ9/3(水)〜17(水) 中川
      ●イタリア 9/15(月)〜26(金) 岡安、田中夏、鈴木勉(佐藤、石塚、堀内)

  ●国際活動
    ICA大会、CICOPA世界会議に出席した菅野副理事長より世界の協同組合運動の状況、特に90年代の発展について報告を受けた。

      ・ICA大会・CICOPA世界会議 9/3〜 ノルウェー・オスロ 菅野

D協同の發見
 協同の發見は以下のように発行された。
135
2003年10月
新しい働き方を考えるシンポジウムinさいたま

134

2003年9月

研究会「コレクティブハウジングの挑戦」

133

2003年8月

研究会「協同労働とアソシエーション」

132

2003年7月

研究会「ワーカーズコープと社会的経済」

131

2003年6月

「まちづくり・仕事おこし」を考える市民の集いin 北海道

 2人編集体制になり発行日が安定。頁数は60前後。

Eその他
   ●その他の集会等
     ・第8回ケアワーカー大集会in沖縄・名護 10/11、12
     →横田理事より報告を受けた。両日で述べ2000名の参加者で盛況に終わった。
     ・協同総研九州・山口会員の集い(福岡) 10/18
     →阿部理事より報告を受けた。高野労協連専務、岡安協同総研専務の報告で16名参加。
   ●外部の集会等
    ・全国進路指導研究大会(早稲田大学)宮本みち子講演 08/01
     ・全日本民医連50周年(椿山荘) 08/23
     ・ILO「しごとと人権トークショー」―ディーセントワークを考える(都庁)08/29
     ・シンポジウム「イタリアの社会的協同組合にみる障害者の就労の可能性」(参議院議員会館) 09/02
     ・第16回国際労働問題シンポジウム「雇用関係の範囲(労働者性)」10/09

報告事項の項終了

【討議事項】

2.2004協同集会の開催について

 菊地事務局長より、来年(2004)の全国協同集会の開催地を長野市とすること、労協ながのを中心とする長野県非営利・協同懇談会が受け入れの準備を進めているとの報告があり、成功に向け協同総研としても取り組んでいくことが確認された。

●開催地  :長野県長野市
●開催時期 :2004年11月20日(土)〜23日(勤労感謝の日)の間の2日間
●開催地決定に至る経過 :
 ・ 06/30 日本労協連理事会にて、長野県での協同集会開催の提案
 ・ 07/25 労協ながの理事会で時期尚早と判断
 ・ 07/28 長野県高齢者生協理事会で賛否両論により保留、非営利協同懇開催へ
 ・ 08/08 長野県非営利・協同懇談会にて開催を前向きに検討する旨確認(菊地)
 ・ 08/25 高齢者生協理事会で開催受け入れを確認
 ・ 08/29 労協ながの理事会で開催受け入れを確認
 ・ 09/16 長野県非営利・協同懇談会において開催受け入れを確認、進め方を論議(菊地・古村)
 ・ 10/15 「全国協同集会2004inながの(仮称)」世話人会開催(菊地・菅野)


●現在までに討議されてきたこと :
 ・ 人間らしい生き方・働き方を基本的なテーマとしながら、長野県の政策と市民の関わり、協同組合の従来の枠組みからの発展と若者の参加などのテーマが考えられ、地域で様々な活動をしている組織との出会いと協同が深められる集会にする。
 ・ 実行委員会を立ち上げるにあたり、準備会を設置して呼びかけ人などを組織するため、非営利・協同懇事務局団体に農文協を加えて世話人会を設置し、準備を開始する。
 ・ 世話人会の代表は依田発夫さんとする。
 ・ 準備会事務局は労協ながのに置くこととし、呼びかけ文等の準備を開始する。
 ・ 準備会の日程は10/29(水)とする。
 ・ 準備会より可能な限りJAに参加してもらうよう要請する。


●集会成功に向けた協同総研としての取り組み :
@ 準備段階よりテーマ・企画等の議論に参加
A 講師、報告者などの協力、情報提供
B 集会準備についての広報・呼びかけ活動
C 資金・人材面での支援



3.法制化運動について
 島村理事(法制化市民会議事務局長)よりこの間の経過と、12/1の市民集会の取組が報告された。

   
・市民集会「協同労働の協同組合法の制定をいまこそ」
   12/1(月)18時〜20時 産経ホール
   ・連合 笹森会長あいさつ
   ・法制化を求める報告・発言

4.今後の仕事おこしシンポ等について
月日
タイトル
内容
協同総研
11/01
(土)
「まちづくり・仕事おこし」を考える市民のつどいin十勝

基調講演:堀内光子(ILO駐日代表)
リレートーク:
@ワーカーズコープ札幌      現田友明さん
A本別発・豆ではりきる母さんの会 山田富江さん
Bケアワーカーズコープわたすげ  小川恵子さん
C道高齢協道南地域センターあかね 我妻貞寿さん
Dふれあいホーム「きみの家」代表 吉澤澄子さん
Eグループホームいと小さき者たちの家 五十嵐友子さん
F農事組合法人共働学舎新得農場  宮嶋望さん
G味菜工房            神谷かつえさん

呼びかけ団体
11/30
(日)
「2003関西協同集会」21世紀、競争から協同へ
基調講演:播磨靖夫(財団法人たんぽぽの家理事長)
分科会:
1.「若者・しごと・文化」 ―その新しい生き方―
2.「地域を拓くコミュニティケア」―コミュニティケアって何だろう?―
3.「熊野新道構想と南大阪の再生」―歴史的遺産や自然を生かす地域づくり―
4.「どうする関西の大失業」
5.「市民参加のまちづくり」
6.「暮らしやすい地域ってどこやねん」―住まう・暮らす・生きることを考える―
7.「障害者と健常者の協同の仕事おこし・まちづくり」
8.「食と農の健康のために」―生産者と消費者の新しい協同―
9.「協同の源流と現代」―ロバアト・オウエン協会関西支部企画―
共催団体
12/06
(土)
「まちづくり・仕事おこし」を考える市民のつどいin釧路
基調講演:堀内光子(ILO駐日代表)
リレートーク:
@ 北海道労働者協同組合(ワーカーズコープ北海道)代表 現田友明さん
A農村女性ワーカーズ味菜工房代表 神谷かつえさん
Bケアワーカーズコープわたすげ(釧路)代表 小川恵子さん
C北海道高齢者協同組合道南地域センター「茜」代表 我妻貞寿さん
イベント ゴスペル POWER PRAISER のみなさん
DNPOわたぼうしの家 グループホーム長(釧路) 佐々木幸子さん
E卵らんハウス(鶴居)要請中
FNPOオーディナリーサーバンツ グループホームいと小さき者たちの家(浦幌)施設長 五十嵐友子さん
HHaNaKoの会代表 高脇留美子さん
呼びかけ団体
12/13
(土)
「新しい働き方を考えるシンポジューム」(横浜)
記念講演:神野直彦(東京大学経済学部教授)
パネルディスカッション:
@大見京子さん(NPOひなたぼっこ代表)
A渡辺ひろみさん(NPO秋桜舎理事長)
B未定((社福)県央福祉会)
C未定(労協)
02/07
(土)
「新しい働き方を考えるシンポジューム」(川崎)
記念講演:黒澤賢治(JA甘楽富岡)
パネルディスカッション:
未定

5.11月以降の取組について


1)研究会の継続的開催
 ● 「公共サービスと協同労働」第2回12月上旬予定
 ● 「イタリア社会的協同組合調査報告」12/20(土)
 ● 「新しい暮らし方―コレクティブハウジングの挑戦」第2回04/01/17(土)予定

2)地域仕事起こしシンポ
 ● 神奈川での企画へ参加
 ● 埼玉でのCo-Work研究会の企画
 ● 東京での企画への参加

3)センター事業団組合員調査の実施
 ● 02年度調査に引き続き第2回を実施(03/12〜04/02)

4)出版・広報
 ● イタリア調査のリーフレット出版

5)国際活動
 ● 韓国・自活後見機関京畿道支部来日視察(11/17〜11/21)

6)スケジュール

10/29(水)

2004全国協同集会inながの第1回準備会

10/31(金)

労協連・子育て事業推進会議

11/01(土)

「まちづくり・仕事おこし」を考える市民のつどいin十勝

11/12〜14

法制化国会行動

11/14(金)

法制化市民会議幹事会

11/15、16

日本協同組合学会第23回大会

11/18(火)

労協連・学習教育担当者会議

11/30(日)

2003関西市民集会(関西大学)

12/01(月)

「協同労働の協同組合法の制定をいまこそ」市民集会

12/06(土)

「まちづくり・仕事おこし」を考える市民のつどいin釧路

12/13、14

女性企業の「みんなおいで!」フェスタinさいたま

12/13(土)

「新しい働き方を考えるシンポジューム」(横浜)

12/20(土)

研究会「イタリア社会的協同組合調査報告」


7)その他

 @社会的協同組合に関するリーフレットの発行について
 A事務局員の異動について

 B次回理事会は2004年1月10日(土)と決定した。


 閉会後、引き続き研究会『第1次大戦以後のドイツ信用組合の能力』ライナ・ゲンメル教授(レーゲンスブルク大学)を開催した。